• Topics
  • Company
  • Work
  • Member
  • Recruit
Member
Works

グローバル戦略部では、各市場・法人の販売データを集計・データベース化・分析しています。そのデータを用いて担当販社・営業とともに課題点を抽出し、売上げの最大化を目指したり、在庫管理を行ったりすることが主な業務です。ダイレクトに売上に貢献できる業務ではありませんが、「縁の下の力持ち」の役割だと思っています。

Career
Career
Interview

入社の決め手について
教えてください。

入社の決め手について教えてください。

当時、既に当社は本格的なグローバル化に向けて動き出しており、個人としても大学在学中に1年間カナダで留学した経験を活かせる環境だと思い、入社を決めました。他社の就職選考も受けましたが、面接で一番自分らしく話ができたり、話を上手く引き出してもらえたと感じたので、その点も入社の決め手になりました。

入社前と入社後で感じた
ギャップについて教えてください。

入社前と入社後で感じたギャップについて教えてください。

新卒で入社したので、社会経験がなく最初は身構えました。しかし、実際入社して感じたのは、想像以上にフランクに接してもらえたことでした。もちろん厳しい時もありますが、普段は優しい方ばかりです。また、入社1年目にドイツ・ニュルンベルクのトイフェア視察に参加し、2年目には海外営業として実際に担当国を持ちましたが、こんなに早く海外と関われるとは想像していませんでした。しかし、早くから海外事業に触れて基礎的な知識をインプットできたことが、現在のグローバル戦略部での業務に活かされていると感じます。

仕事のやりがいについて教えてください。

膨大なデータを扱うため、データ処理能力と専門的な知識が必要です。バラバラになっている数字をさまざまなツールを駆使して整理し、上手くビジュアル化できた時は、これまでインプットしてきた知識を活かすことができたと思え、充実していると感じます。また、それらを資料にして、各販社・営業・社長に発表する機会が日常的にあります。発表後に「分かりやすかった」「商談で活用できた」という報告を受けた時も、作成したものが上手く理解してもらえた実感があり、大変うれしく思います。

一番苦労した仕事の
エピソードを
聞かせてください。

一番苦労した仕事のエピソードを聞かせてください。

業務上、英語を使う機会が多いのですが、英語を書く・話すにしても、国・人によって捉え方が違い、ただフラットに表現をしても伝わらないことがあります。国や人ごとに少し色付けすることにより、その先の展開が大きく変わることがあります。この細かな調整にいつも苦労しています。

仕事の中で大事にしている「ヒト・モノ・コト」は何ですか。
その理由も教えてください。

データ分析が主な業務ですが、結局は伝えたいことを伝えられないと何の意味もありません。そのため、人とのコミュニケーションはかなり重視しています。また、分析手法・デザイン・統計等知っておかなければいけないことが多く、セミナー等に参加し、自主的に知識を増やすことも意識しています。

今後のキャリアプランを聞かせてください。

ここ数年の世界のデータ分析手法の進化は凄まじく、まだまだ自分が使いこなせていないと常々感じます。トレンドの分析手法等をインプットし、それを業務に落とし込み、分析業務にいっそう磨きをかけたいと思います。

Schedule

10:00

在宅勤務開始・メールチェック

データ分析が主な業務のため、コロナ禍における当社の在宅勤務日数に沿って、在宅勤務をしています。

10:15

法人データ集積・分析

週(月)の前半はデータ集積業務が中心となります。直近のトピックスを事前に決めておき、その部分を重点的に分析を行います。

12:00

お昼休憩

13:00

市場データ集積・分析

各国のデータ調査会社からデータを購入しているので、自社だけではなく他社や業界の流れをチェックします。自社のデータでは見れない発見や示唆等があれば各担当や開発チームに共有します。

15:00

分析ツールの勉強

昨年から新ツールを試験的に導入しており、担当者として構築を任されています。実際にツールを動かしたり、勉強用にオンライン講座の動画を見たりして、日々知識を増やしています。

16:00

メールチェックPart2

この時間から担当国からのメールが増える傾向があるため、メールチェックをしていることが多いです。

16:30

海外販社とオンライン会議

基本的にはメールベースですが、メールで伝えるには限界があるため、担当国と1〜1.5時間程度オンライン会議をすることがあります。オンライン会議が普及したおかげで、海外とはむしろコミュニケーションが加速したように感じます。

18:30

退社

2022年12月現在の情報です。